PR

アイリスオーヤマ布団乾燥機「カラリエ」を1年使った私の感想

お風呂掃除が楽になる!おふろの防カビくん煙剤を使ってみました!デメリットは…? おすすめ商品
当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク



こんにちは、みるてぃーです。

最近、テレビを見ていると「またアイリスオーヤマの商品扱ってる」ということが多々あります。
先日、ジェネリック家電のことやっていましたが、アイリスオーヤマは頭ひとつ抜けってしまったそうです。
勢いのある会社みたいですね。
テレビでやってた、リンサークリーナーも気になります。
ソファやカーペットが汚れても、空気と水の力で吸い上げるというものです。
汚れている車のシートに使いたいです。



そのアイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」を購入して、1年たったので感想を書きたいと思います。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマ布団乾燥機「カラリエ」を1年使った私の感想


アイリスオーヤマ布団乾燥機「カラリエ」を購入する前も花粉症やダニのアレルギーがあるため、外に干すことにも抵抗もあるし、ダニ退治のため、MITUBISHIの布団乾燥機(AD-P60S)というのを使っていました。
壊れたわけでもないのに「カラリエ」を購入したのは、MITUBISHIの方はいわゆるマット式というもので、敷布団の上にブルーのマットを敷き、その上にかけ布団をかけて、布団乾燥機のノズルをマットの口に入れて空気が漏れないようにマジックテープで閉じる…という手間がかかっていたので、「カラリエ」を見てそのままノズルを布団の中に入れるだけというのにとても魅力を感じました。

使ってみてやはり、手間がかからないのはラクです。
収めるのも今まではマットを引き出してそれをたたんで…ということをしていましたが、その手間がなくなりました。
一瞬で片付きます。
これはありがたいです。
前の布団乾燥機より使う頻度が増えました。
きっとダニも少なくなってるはず。
その辺は目には見えないので、よくわからないんですけどね。

とにかく、めんどくさがりの私には手間がかからないというのが一番です!

「カラリエ」のメリット・デメリット


「カラリエ」のメリットは…

〇 手間がかからない

〇 コンパクト、持ち運びもラクです。

〇 靴の乾燥もできる。
(MITUBISHIの布団乾燥機でもできていました。息子が幼稚園、小学生の頃は白い運動靴が指定だったので、毎週泥汚れの靴を洗っていたのですが、雨の日には布団乾燥機で乾かすことができて助かっていました。)

デメリットは…

〇 音が大きい。(まあ、標準的な音なのでしょうが、隣で寝ている夫の横で自分の布団の足元を温めるために使おうとしましたが、さすがにそれは起こしそうなので、途中でやめました(-_-;))

〇 ダニ退治にはマット式の布団乾燥機を選んだ方がいいという記事も目にしました。隅々まで乾燥されているか少し不安なところもあります。

今人気の商品


1年たった今、調べていたら、ツインノズルというのが出ているじゃあないですか!
夫婦2組の布団を並べて寝ているので、ツインノズル、いいですね。
2020年10月に発売されたようです。
1年前に発売されていたら絶対ツインノズル買っていたと思います。

靴も2足同時に乾かすことができますね。
お子様が多い方にはきっと大助かりです。


まとめ


アイリスオーヤマ布団乾燥機「カラリエ」の感想でした。

めんどくさがりの私にはとても助かる家電です。
ツインノズルが1年前になかったのは残念ですが、ツインノズルではなくてもうちでは活躍中です。

ご参考にしていただければ幸いです💓




コメント

タイトルとURLをコピーしました