PR

室内干しは今年からこのやり方で!「アイリスオーヤマ窓枠突っ張り物干し」

室内干しは今年からこのやり方で!「アイリスオーヤマ窓枠突っ張り物干し おすすめ商品
当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、みるてぃーです。

梅雨が近づいてきましたね。
洗濯物が外に干せないときは室内干しになっちゃいますが、どうやって干してますか?
以前まで、扉の上、鴨居にハンガーをそのままかけたり、100円ショップで便利グッズなるものを買ってきてみたりしましたが、イマイチ。
室内干し用の折り畳み型スタンドの購入も考えましたが、収納する場所に悩むし、場所をとるのも嫌でやめました。

そんな折、楽天市場でいいもの見つけましたので、ご紹介します。
今年からこのやり方で、雨の日も快適です。

スポンサーリンク

「アイリスオーヤマ窓枠つっぱり物干し」を使ってみました

「アイリスオーヤマ窓枠つっぱり物干し」というものを購入してみました。

まずは、パーツがすべてそろっているか確認です。

DSC_0277


① 支柱ポールが上下に分かれて入っているので、差し込んで取り付けます。

② 上部分、パイプを引き出し、寸法を合わせロックネジをしっかり締め付けてパイプを固定。

③ 下部分、アジャスターを、シール表示の「つっぱる」へ回してしっかりと取り付けます。



あとは、ホルダー(竿受け)を好きな高さに固定して、ハンガーポール(竿)を取り付ければ完成。






ちょっとお恥ずかしいですが、こんな感じに干してみました。

タオル類は洗濯乾燥機にかけているので、それ以外を室内干しにしています。
ホルダー(竿受け)は2個付いていますが、1つだけ使い、もう1つはたたんだままです。

「アイリスオーヤマ窓枠つっぱり物干し」商品詳細

商品の詳細をご紹介します。

サイズ……【高さ】190㎝~260㎝  【幅】110~190㎝ 【奥行き】37㎝
耐荷重……全体 20㎏  竿1本あたり 12㎏

家族4人分の洗濯物がたっぷり干せます



つっぱるだけなので、壁、天井に傷をつけません


「アイリスオーヤマ窓枠つっぱり物干し」のメリット・デメリット

メリット

・窓辺で日光を最大限に活用するので、室内でもしっかり洗濯物が乾きます。
・窓を開ければ風通しもよくなり、さらに時短に。
・洗濯物の高さに合わせて竿受けの高さを調整可能。
上の段だけを使うことも可能
・ワンピースやシーツなど長い洗濯物も床につかずに干すことができます。
竿受けを持ち上げるだけで簡単にたたんで収納。見た目が良い。
・使うときもサッと準備できます。
物干しを設置したままカーテンを閉められるので、取り付け取り外しの手間がかかりません
・壁面につっぱればハンガーラックにもなります。



デメリット

西日が強い部屋の窓につけているので、耐久性は少し心配です。

ハンガーポール(竿)もつっぱり棒なので、細くて少し頼りない感じはあります。

あと………

高さのサイズをちゃんと測ってから購入しないと取り付けできない場合があります。

今回、わたくし、ミスってしまいました(-_-;)
見た目、似てるから大丈夫だろうと、測らずに購入してしまって、いざ取り付けようと思ったら、うちの窓、下に28㎝の段がありました。





190㎝、2~3人用のものがありました。
3人家族だし、タオル類は乾燥機だし、ちゃんと測ったら177㎝だし、
こっちにすればよかった(-_-;)




少し斜めにはなったものの、まあなんとか取り付けできたのでよかったのですが・・・。

めんどくさがりなので、ちょくちょくこういうことがおこります(笑)
きちんと測ってご購入ください。
私のようにならないよう、どうぞお気を付けください。

室内干しをするならこれも便利

雨の日の室内干しは乾きにくいですよね。

そんな時にはサーキュレーター

風をあてると早く乾きます。



生乾きの臭い対策にはファブリーズ

干した後、濡れた状態の洗濯物にスプレーすると、生乾きの嫌な臭いが抑えられます。



柔軟剤「ランドリン(ロマンティックフラワー)」

室内干しでもお部屋がいい香りになります。


ランドリン(ロマンティックフラワー)の記事はこちら

まとめ

「アイリスオーヤマ窓枠つっぱり物干し」のご紹介でした。

梅雨のこの時期、雨ばかりだと憂鬱になりがちですが、洗濯くらいは室内干しのストレスから解放されたいですね。

ご参考にして頂けると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました